障害者新聞

目と耳の障害者が作った新聞です。社会の本質を書いています。

ブロガーならページ内部対策くらいしろやゴルァアアアア!!

ブロガーならWebマーケティングの一つ「ページ内部対策」くらいしろやゴルァアアア!!

成果出たぞオルァアアアアア!!!


☆☆☆


で、ページ内部対策って具体的になにをやればいいの?


って人。これ↓です。これを自分で作ってみましょう。


■これ

記事下部に挿入した関連エントリー

アクセス数の多い人気記事だけでいいので、記事の下部に自分でおすすめできる!って記事を4本程度見繕って関連エントリーとして紹介してみましょう。


これだけでも、アクセス数は結構増加します。小さな取り組みですが、チリも積もればなんとやらで、成果が出ます。


Google検索エンジンは一人当たりの平均PV数やページ内滞在時間、直帰率を評価の一部としているため、1ページしか見ないで他のサイトへ行ってしまうとページの評価が落ちます。


自分のサイトに来てもらったら、もう1本記事を見てもらうだけで随分と検索順位が変わってくるものです。


だから、自分でHTMLコードを書いて、読者さんに楽しんでもらえそうな良記事を自分で選定して、ページの下部に4つくらい挿入するだけで随分と差が付いてくるものです。


良い記事があれば勝手に読まれるのではなく、良い記事があることをきちんと目立つところに表示させておかなければ、読んでくれることはありません。


ページ内部対策はジワジワと成果が出るので、暇なときにでも10本くらい人気エントリーの下部に自分でコードを書いてみましょう!


当然、HTMLも覚えてしまいましょう。難しくありません。参考書1,2冊読めば誰だってHTMLを書くことはできるようになります。


私は弱視・難聴障害者(盲ろう者)ですが、すべてのエントリーでPタグを使いたいため、全エントリーをHTMLで編集しています。


気合です。ブロガーは気合でなんとかなります。一生懸命努力するのが当たり前になり、それが楽しくなります。


大丈夫。死ぬ気で生きれば、人生楽しいからw。気合入れて生きていれば、出来ないことも少しずつできるようになっていくから。


このページ内部対策はブロガーであればやっていて損はないどころか、利益しかありません。


みんなアクセス数を増やすためにコーティングスキルを修得し、関連リンクを貼ってみましょう。


ちょっとずつ成果が出るはずです。ふふふっ。