障害者新聞

目と耳の障害者が作った新聞です。社会の本質を書いています。

人文科学

吉野家事件に見る、やればやるほど自分が不幸になるから、もう誰も善行なんてしないメカニズムについて

昨日、吉野家の常務取締役企画本部長の伊東正明氏が解雇された。吉野家をクビになり無職になった。

ネット民は努力してない。絶対的な努力不足である

ここ5年ほどのインターネットの潮流は、底辺が増えたことである。

ゲームと現実について

昨日、ハム速というまとめサイトに記事が全部コピーされた。というかコピーされてた。

インターネットの友達とは赤の他人である

年が明けて2020年になった。今年の抱負でも書いて見ようと思う。

本物になるためにどう生きればいいのか?

1ヶ月くらい前、家を掃除してたらポケットモンスタープラチナがダンボールのなかから出てきた。

権利を主張する人間と思慮の深さについて

ツイッターを見ていると他人に権利を要求するツイートがバズっていることが見てて分かる。現代社会においては、下品であり品性下劣なツイートほどよくバズるのだ。

人間にとって努力とは何か?

人間にとっての努力の有効性について考えていた。

人に好かれる人と友達のいない人。人間の器について。

いま、図書館で借りた営業の魔法という本を読んでいる。

生き方-人間として1番大切なこと-を読んだ感想について

燃える闘将、稲盛和夫の「生き方-人間として1番大切なこと-」を読んだため忘れないうちに感想を書いておく。

上級国民無罪理論は形而上学を使うとネットリンチで補完されていることに気づく。

ここ1週間くらいインターネットの下劣なニュースで上級国民無罪という言葉をよく目にします。

新元号の「令和」って和を尊(とうと)ふって意味だよね。

久しぶりにテレビ付けた。 そしたら新元号「令和」って報道されてるんだけど、令は命令の令で、和は昭和の和のパクリでしょ。

インターネットは嘘ばかり。お前たち正しく生きなさい。

Googleが3月12日に検索エンジンのアップデートを行いました。

人生に無駄な努力がたくさんあることは早めに気づくべき。でないと大損するよ。

文系の人ってよく感情に訴えますよね。 しかも科学的なデータを採取せず、自分というたった一人の人生経験のなかで、人生に無駄な時間はなかった。 とか言っちゃいますよね。

学校の平等教育は子供を差別主義者に育てる。

学力の経済学を読んでて思ったことなんだけど、人間って生まれながらに不平等なんだよね。

大多数の日本人は圧倒的な努力不足である

2018年の7月は休みが1日もなかった。

日本人は劣化している。そしてそれをGoogleは知っている。

このツイート見ててくそわろた。

なんで、コミュ障が治らない程度で落ち込むのか私には分からない。

ネットでWebマーケティングしてると「コミュ障が治らない」程度の瑣末な問題で、落ち込んでいる人をよく見かけます。

哲学の時代について

最近、現代社会って哲学の時代なんだなあって感じる。 気分の持ちようで、どうにでもなってしまうからだ。

とりあえず仕事しろ!は思考を停止した日本人がよく使う言葉です。

この前、ツイッターぼんやり見てた。

家族がみんな、みんな死んだ。年老いて死んじゃうんだ。

いまからあったり前のことを書きます。

不平不満をぶちまける人間の周囲には、魅力的な人間は集まらない。

社会人やってて会社とか組織に所属してると、一つの法則があることに気づく。

自分は文才がないと嘆くなら、とりあえず1日1万文字ずつブログ記事書きなよ。

よく人から文章上手いとか羨ましいって言われる。特に最近ブログ運営を始め400字詰め原稿用紙3,000枚以上書き上げてから、そう言われるようになった。

人の失敗は笑うのではなく許しましょう。

昨日、仙台市の老人クラブのメンバーが「席をお譲りください」と電車に置き紙を置いたところ、ネットで批判にさらされ、謝罪するハメになりました。ネットで炎上してしまったのです。

人間を成長させる「恥」という感情について

なんで私は朝3時に起きて仕事をしているのか?

ツイッターの高学歴自称インテリのツイート見てると全然戦えると実感する。

前に日本人の読解力は低すぎるという記事を何本か書きました。

【人間哲学】他者の不幸を見ているとイライラする。

日本のインターネットでは他者の不幸が大喜びされ、不幸なニュースが起きるとアクセスが殺到し、みんなゲラゲラ笑い始めます。

誠実でない倫理観の欠片もない社会で私たちはどう生きるべきか?

最近の日本社会と日本人の特徴の一つに「誠実ではないこと」が挙げられます。

【演繹法を学ぼう】ツイッターで論理的なツイートを見つけるのは難しい。

ツイッター読んでて気づくことの一つは、文章が論理的ではないという事実です。

みんな努力が足りなすぎ。本屋さんに売ってる専門書は全部読もう!

昔、面接試験のため企業を訪問することがよくあった。(いまは経営者なので面接試験に行くこと自体、ありません)

大人になってからの勉強は基本的に楽しいよ

最近、仮想通貨の勉強をしている。ひたすら英文読んでいる。英語の偏差値37なのにw。