障害者新聞

目と耳の障害者が作った新聞です。社会の本質を書いています。

今年の目標はない。目標なんか持たないぞ!

昨年はブログに目標設定をしてましたが、今年は目標とか持ってません。

無くて良いと思っているからです。


☆☆☆


昨年度の私の目標はブログ記事1,000本書くことと、アクセス数を1,000倍にすることでした。

どちらも達成させることができませんでした。


かなり一生懸命頑張ったのだけど、成果を出せなかったのです。

アクセス数は1年間で50倍になりました。だけど、1,000倍という目標には到達できなかったのです。


そのため、昨年の途中で、このままでは目標が達成できないと焦ってしまい、かなり落ち込みました。


生産性も落ちたし、緊張して嘔吐したり、胃痛で倒れたり、特に11月頃は散々な目に遭いました。


己の掲げた目標がどう努力したって実現不可能だと実感したからです。


自分の限界を越える目標を設定してしまうと、挫折し、自分を卑下してしまいます。どうして私はこんなにどんくさいんだろう。


なんで1,000倍のアクセス数を達成できないんだろう。ゴミ虫でごめんなさい。


と思ってしまい、落ち込んで布団のなかでメソメソしてしまうのです。


目標なんて持たずにその時間もずっと働き続けてたら、アクセス数は50倍どころか60倍か70倍には増えていたはずです。


つまり、できもしない高い目標は掲げても無駄であり、無いほうが成果が出やすいと個人的に分かったのです。


また、1年間一つの方向しか向いていないと、他のチャンスを逃してしまいます


たとえば、仮想通貨リップルはあれだけマスコミが暴落!暴落しましたー!と毎日書き立てながら、1年で613倍になりました


これ↓のどこが暴落なのでしょうか?


リップルの日足チャート

リップルの日足チャート

出典:みんなの仮想通貨(https://cc.minkabu.jp/pair/XRP_JPY


↑は、1年で613倍になったリップルの日足チャートです。


また、ネムと言う仮想通貨も1年間で534倍になりました。こういうことが平気で起きているのが現在の仮想通貨市場です。


珍しい出来事ではありません。


ネムの日足チャート

ネムの日足チャート

出典:みんなの仮想通貨(https://cc.minkabu.jp/pair/XEM_JPY


どこが暴落してるんでしょうか?


毎日爆上げしてるのに、なぜ下落したときだけ記事にするのでしょうか?マスコミは嘘ばっか書かないでください。ブロックチェーンの有用性も知らないど素人のくせに。と言いたいです。


参考までに、この毎日爆上げしてる相場を見たときの、日本のマスコミの記事はこちら↓です。


ネムリップルの暴騰後の記事

ネムとリップルの暴騰後の記事

出典:ライブドアニュースhttp://news.livedoor.com/article/detail/14122060/


円やドルのように国が発行している法廷通貨の世界合計金額はおよそ8,000兆円です。


そして、仮想通貨市場は2018年1月現在91兆円です(出典:マナさんのブログ)。


 91兆円÷8,000兆円=1.14%


まだ出来上がったばかりの仮想通貨市場はたったの1.14%の市場規模しかないのに、どこがバブルなのでしょうか?


バブルは毎日弾けてるんです。

そして、毎日別の仮想通貨がバブル化してさらに資金が流入しているのに、それでもまだ1.14%しか仮想通貨市場にお金が流れてない。


これから馬鹿でかい市場になるのに、どこが終焉なのでしょうか?

自然科学の勉強もマーケット分析もしてない(できない)不勉強な記者が、嘘ばかり書かないでください。


このように目標である記事1,000本を書くことに夢中で、私はこの2つの仮想通貨に資金を投入しておくという目標以外の行為をしませんでした


そのため、馬鹿でかい機会損失を生んでしまったのです。視野が狭かったのです。



もしこの2つの通貨にたったの10万円ずつお金を入れておけば、1年後のいま

20万円を投資した場合、マスコミがあれだけ暴落!仮想通貨また暴落です!


とド素人のカス記者が発狂していた最中に、それを信じないで少額投資していれば、1年間で1億1,470万円まで資産が増えていたことになります。


私は視野が狭く、投資など不謹慎だとすら思考し、また、マスコミの記事を信じていました。


だから朝から晩まで真面目にブログ記事を書くことばかりしていたため、この超巨大なチャンスを知っていたのにみすみす逃してしまったのです!


そのため今年は目標なんて持ちません。無くていいと思ってます。もっとフットワークを軽く、臨機応変に行動していく。


来年の今頃自分がどのように変化しているのか、いまの自分では分からないくらいに変わり続けられたら、それでいいのです。


よって、今年の目標は持たないと決めました。

ダラダラと少し暇を持て余すくらいに、「忙しい」とは言わず、じっくりと何がチャンスなのか?どこにチャンスが眠っているのか?


を1日3時間は思考できるくらいの時間的ゆとりを持たせながら、大量に思考し行動に落とし込めたらなと考えます。



そんな訳で今年の目標はありません。不要だと思ってます。

大きなチャンスを発見し、逃さないためにも、目標なんていらないのです。